page_adsence

2010年8月2日月曜日

GoodReaderにファイルをUSB経由で転送する方法

GoodReaderは言わずと知れた有名なアプリですが、ファイル転送に関してはちょっと問題がありました。
最初はUSB転送でファイルのやり取りができたんですが、Appleに言われてその機能を使えないように修正してしまったみたいなんです。
で、それを使えるようにするために色々と面倒なことをしないといけなかったんですけど、
ついに公式で認められたみたいです。
ファイルの転送方法は以下の通りです。

1.iPohneをPCに接続して、iTunesを起動します。

2.デバイスの中にあるiPhoneをクリックします。

3.Appのタブをクリックします。

4.Appの画面を下のほうにスクロールすると、ファイル共有という場所があります。
その下にAppと書かれていて、GoodReaderのアイコンがあるので、それをクリックします。

5.GoodReaderのアイコンをクリックすると右側の画面が「GoodReaderの文書」という表記に変わりますので、変わったことを確認したら、右側の画面下のほうにある「追加」のボタンをクリックして、追加したいファイルを選択します。

6.ファイルの選択が終わって、「GoodReaderの文書」という表に、選択したファイルが表示されていれば追加は完了です。

以上が手順になります。
ここまでやってみて、いくつか問題がありました。
まず一番大きな問題。
ファイルしか追加できない。
フォルダごと追加することはできません。
これを回避するには、一度フォルダをzip形式で圧縮して、iPhoneのGoodReaderで解凍するという作業が必要になります。
また、zipファイル自体に日本語を使うことは可能ですが、zipファイル内のフォルダやファイルに日本語を使うとGoodReader上で文字化けしてます。解凍したら全部見事に文字化けていました・・・。
リネームすれば日本語は問題ないみたいです。
テキストファイルを読むときの文字コードは変更できますが、それ以外では変更できそうな感じのところはありませんでした。

次に大きな問題はiTunesからファイルを追加する時に表示されている階層以外には移動できないってことです。
なのでいちいちファイルを追加した後に、GoodReaderで移動させる必要があります。
まぁそこまでたいした手間ではないですが、できれば改善してほしいですね。

最後にちっちゃな問題。
iTunes上ではフォルダを追加したりすることができません。
フォルダの管理はすべてGoodReaderでやることになりそうです。

と、ここまでつらつら書いてみました。
こんな感じで手間をかけてUSB転送するか、Wifi経由で転送するのかどっちがいいのやら・・・。
もろもろの機能が改善されることを祈っています。